お知らせ&ブログ / News&Blogs

自宅おし花教室 作品紹介

自宅おし花教室 作品紹介

ご主人様の机.椅子もいたずらの好きの猫たちには楽しいところ ネズミさんたちが一体になって 猫たちのいたずらを止めようと必死

自宅おし花教室 作品紹介

ご主人様の机.椅子もいたずらの好きの猫たちには楽しいところ ネズミさんたちが一体になって 猫たちのいたずらを止めようと必死

今朝の対岸 昨日のおし花教室

今朝の対岸 昨日のおし花教室

4月の田植えから3か月。 きれいな緑一面 対岸は霞んでいますがのどかな田園風景を望みますととても幸せな一日の予感がします。今日も一日頑張っていこうと思いますね

今朝の対岸 昨日のおし花教室

4月の田植えから3か月。 きれいな緑一面 対岸は霞んでいますがのどかな田園風景を望みますととても幸せな一日の予感がします。今日も一日頑張っていこうと思いますね

毎月おし花教室 びわ湖大津館にて もう少しバラ そしてアジサイの頃

毎月おし花教室 びわ湖大津館にて もう少しバラ そしてアジサイの頃

今 (国宝)映画公開されましたが 撮影地がいつも教室に寄せていただいている びわ湖大津館さんで撮影されました。その日は残念ながら見ることはできませんでしたがびわ湖大津館の外観が歌舞伎座の雰囲気に近いというところでロケ地に採用されたようです。

毎月おし花教室 びわ湖大津館にて もう少しバラ そしてアジサイの頃

今 (国宝)映画公開されましたが 撮影地がいつも教室に寄せていただいている びわ湖大津館さんで撮影されました。その日は残念ながら見ることはできませんでしたがびわ湖大津館の外観が歌舞伎座の雰囲気に近いというところでロケ地に採用されたようです。

今朝の二人さんぽ 雨上がりは最高 

今朝の二人さんぽ 雨上がりは最高 

長閑な田園風景をみて癒されていますものとしてそしてお米をいただいているものとして応援しています。

今朝の二人さんぽ 雨上がりは最高 

長閑な田園風景をみて癒されていますものとしてそしてお米をいただいているものとして応援しています。

モネ睡蓮のとき 京セラ美術館に行ってきました。

モネ睡蓮のとき 京セラ美術館に行ってきました。

久しぶりの京セラ美術館。6月8日で終了しますので ぎりぎりのモネ展 いつ観てもモネの作品はいいですね。たくさんの来場者でしたが ゆっくりと観て回れました

モネ睡蓮のとき 京セラ美術館に行ってきました。

久しぶりの京セラ美術館。6月8日で終了しますので ぎりぎりのモネ展 いつ観てもモネの作品はいいですね。たくさんの来場者でしたが ゆっくりと観て回れました

7月オープン予定 甘味処 かまる様 ご依頼のカウンターチェア完成

7月オープン予定 甘味処 かまる様 ご依頼のカウンターチェア完成

月にご注文のカウンターチェア7脚をお作りさせていただきました。   雄琴温泉駅裏手にオープンされます 甘党喫茶 かまるさん(KAMARU)

7月オープン予定 甘味処 かまる様 ご依頼のカウンターチェア完成

月にご注文のカウンターチェア7脚をお作りさせていただきました。   雄琴温泉駅裏手にオープンされます 甘党喫茶 かまるさん(KAMARU)